
栄養バランスを考えて魚を食べたいけど、
家で魚調理をするのは手間がかかるし面倒…

魚は好きだし食べたいけど
一人暮らしで仕事しながら
自炊するのは大変…
このような方も多いのではないでしょうか?
自宅で魚料理をするのは、時間も手間もかかります。
スーパーや鮮魚店で魚を購入して、下処理して調理して…
魚によっても扱い方が違うので料理の中でもハードルが高いです(泣)
美味しくできるか不安だし、生ゴミの処理も大変。
でも魚は好きだし栄養バランスを考えても魚を食べたい!!!

・温めるだけでプロの魚料理が食べられる
・普段、スーパーで見かけないような魚に出会える
・ヘルシーで栄養バランスもバッチリ
魚料理を手軽に楽しみたい方にオススメです(^^)
魚サブスクBonQuish(ボンキッシュ)はどんなサービス?
サービス概要
魚料理のサブスク「BonQuish(ボンキッシュ)」は、プロのシェフが考案した魚料理が
毎月、冷凍で自宅に届くサービスです。
魚の消費量向上への取り組みとしても注目されています。
BonQuish(ボンキッシュ)は、日本の魚介類により興味を持っていただき、
BonQuish公式サイトより引用
魚の消費量向上に貢献したい東京電力ホールディングスと、
国産食材100%のミールキットで日本の農業・漁業の振興に貢献する
ファミリーネットワークシステムズが共同で開発、運営しています。
シェフ紹介
レシピを考案・監修しているのは、
和・洋・中の各分野一流シェフなので美味しさには定評があります。
和食
一流料理研究家 近藤 一樹シェフ
「どっちの料理ショー」などのメディアに多数出演。
洋食
かめいあんじゅ 料理指導 藤井 弘シェフ
ミシュラン店で修行を重ね、現在ではフランス料理店の料理指導も務める。
中華
中華旬彩 西尾 オーナー 西尾 正シェフ
「中華の鉄人」と評され、令和2年秋の褒章で「黄綬褒章」を受賞。
このような一流シェフが試行錯誤を重ねて送り出した魚料理なので、
美味しさやクオリティーは間違いないです(^^)
調理方法
すべて冷凍・個包装で届くので、
お料理ごとに、流水解凍・湯煎・レンジで解凍しましょう。
調理の手間いらずで美味しい魚料理が食卓に並びます。
魚サブスクBonQuish(ボンキッシュ)で届く魚料理
2022年12月のお届けメニュー(8品コースの場合)

・大分県産 クロサバフグの西京焼き
・鳥取県境港市産 紅ズワイガニときのこのチーズグラタン
・高知県産 さわらの照り焼き
・北海道産 ホタテ貝と鮭のテリーヌ
・長崎県産 ブリのポワレ 柚子皮と大根のみぞれソース
・北海道産 タラのトマトソース煮
・宮城県気仙沼市産 ふかひれスープ
・青森県産 アカイカの生姜ソースかけ

産地が分かるのもポイントです♪
日本中の新鮮なお魚を食べられるのは嬉しいですね!

2023年1月のお届け予定メニュー(8品コースの場合)

※お届け予定ですが仕入れ状況によっては変更になる可能性があります。
まだ産地の記載もされていません。
・金華さばの煮付け
・鯛茶漬け
・ほっけの塩焼き
・ホタテグラタン
・タイのポワレ 濃厚トマトソースとともに
・鮭のクネル さわやかなハーブクリームソース添え
・BonQuish特製 海鮮中華粥
・BonQuishオリジナル 海鮮チリソース
魚サブスクBonQuish(ボンキッシュ)ってコスパはいいの?

これだけ立派な料理だったら
お値段も相当高いんじゃないの…?
いくら美味しい魚料理が食べられても、あまりにも高額なら躊躇してしまいますよね。
BonQuishは月に1回、8品の魚料理が自宅に届きます。
購入価格は送料込で6,400円です。(商品代金5,465円+送料935円)
単純に計算すると1食あたり800円になります。
毎食だと思うと少しお高めですが、およそ4日に1回の頻度で
調理の手間が省けることと
クオリティーを考えるとコスパは良いのではないでしょうか(^^)
いきなり定期便が不安な方にがお試しセットがオススメ
とはいえ、いきなり定期便に申し込むのは不安だな…
まずはどんなものなのか試してみたい…
そんな方にオススメなのが初回お試しセットです。
5,760円(送料込)で8品(1食あたり720円)を試すことができます。

魚サブスクBonQuish(ボンキッシュ)の実際の口コミ
BonQuish(ボンキッシュ)の実際の口コミを見ていきましょう。
魚サブスクBonQuish(ボンキッシュ)のメリット・デメリット
メリット① 調理の手間がいらない
冷凍で届いた魚料理を解凍するだけですぐに食べることができます。
調理や片付けの手間いらずで魚料理のストレスから解放されます。
メリット② 全国の新鮮な魚料理がプロの味で食べられる
魚は国産のものを使用しています。
(料理に使われる野菜や調味料には一部、国産以外のものも含まれることがあります)
スーパーでは見かけないような魚をプロのレシピで食べられるので、
普段の生活の中でプチ贅沢としても楽しめます(^^)
メリット③ ヘルシーで栄養バランスも抜群
魚料理はヘルシーで、日常で不足しがちな栄養素を取ることができます。
なぜ魚は体にいいのでしょうか?
一般社団法人 全国海水養魚協会HPより引用
魚の油は、不飽和脂肪酸であるDHA・EPAを豊富に含んでいる栄養素の宝庫です。また魚の身には、カルシウムやビタミン、タウリンなど体に必要なものがいっぱい含まれています。
デメリット① 解凍に時間がかかることがある
料理によっては流水・湯せん・レンジで解凍をするので、
解凍までに30分ほど時間がかかる場合があります。
食べ始める時間から逆算して準備をするようにしましょう◎
デメリット② 8品コースしかない
現在、定期便は8品コースのみとなっています。
家族の人数に合わせてコースが選べるようになると嬉しいですね。
よくある質問
- Q途中で解約することはできますか?
- A
いつでも解約可能です。お届けの3日前までにご連絡お願いします。
また、お届けスキップや一時停止も可能です。
- Q支払い方法は何がありますか?
- A
・クレジット決済
・代金引き換え払い
・AmazonPay
・銀行振込
上記の方法がご利用いただけます。
まとめ
魚料理が自宅に届くBonQuish(ボンキッシュ)をご紹介しました。
気軽に家で魚が食べられるのは嬉しいですね(^^)

【こんな方にオススメ】
●魚料理を食べたいけど手間をかけたくない方
●全国のいろんな魚を食べてみたい方
●食事の栄養バランスが気になる方

普段の生活に美味しい魚料理を取り入れて
健康で楽しい食事をしましょう(^^)